アフィリエイトとは?
アフィリエイトは、ご自身のブログやサイト、SNSでネット通販の商品を紹介し、紹介ページを見たユーザーが実際に商品を購入すると、販売元から「紹介料」と呼ばれる手数料を受け取れる副業の1つです。
副業というと、手間や時間、初期投資がかかるものを思い浮かべるかと思います。
もし、ブログやサイトをお持ちで情報を発信していたり、SNSでフォロワーが多くいる方は、初期投資の必要がなく取り組むことができます。
また、ブログやサイトをお持ちの方は、商品紹介ページを作成するだけで手間や時間をかけずに取り組むことができます。
身近な商品を紹介できるメリット
アフィリエイトの対象になっていて、紹介できる商品はさまざまです。
Amazon アソシエイト
Amazonアソシエイトは、アフィリエイトの中で最も有名です。
Webページを見ていると、美容品や趣味の道具の写真が貼られており、クリックするとAmazonの購入ページへ移るサイトを見かけたことがあると思います。
Amazonで取り扱う、ほとんど全ての商品が対象になっています。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトも、Amazonアソシエイトに近い仕組みです。
美容品から文房具などの小物まで、身近なものを紹介してユーザーの方へおすすめすることができます。
A8.net
一方、保険や旅行、カルチャースクールのような「もの」ではないサービスを取り扱っているアフィリエイトもあります。
その1つが、A8.netと呼ばれるアフィリエイトで、普段の暮らしで利用するサービスを紹介することができます。
趣味の商品は買われやすい?
アフィリエイトは、ただ紹介ページを書いていても、ユーザーの方がすぐに購入してくれるわけではありません。
副業として考えた場合、コスパが良いかというと、もっと収益の上げれる仕事もあるでしょう。
1つだけ、他の副業に対してメリットがあるとすると、「好きなことが収入につながりやすい」という特徴があります。
例えば、アウトドアの好きな方がキャンプ用品のレビューページを作成したり、パソコンに詳しい方がアプリの紹介ページを作成する場合です。
ユーザーにとっては、実際に活用している方の「生きた情報」に触れることで、紹介されている商品に魅力を感じやすくなります。
ぜひ、お好きなジャンルのアフィリエイトに取り組まれてはいかがでしょうか?